電動歯ブラシ(Panasonic ドルツ EW-DP51)を買った
ジェットウォッシャーを買ったことでかなり口内環境が改善されたかに見えたが、まだ磨き残しがあるようで手磨きの限界を感じ、電動歯ブラシを購入することにした。
購入したのは、「Panasonic ドルツ EW-DP51」。かなり値が張るお値段だが健康のための金は出し惜しみはしてはいけないという気分になっているのでドルツシリーズの一番良いモデルを購入してしまった。
外箱
開封①
外箱の上の方から開封する。
開封②
スタンド
歯ブラシを立てかけるスタンド。高級感があってカッコイイ
付属品
付属品を並べた。歯ブラシの種類が多彩である。色々試すことができそう。携帯用のケースも付いている。
本体
使ってみた感想
- 手磨きよりは断然こちらの方が綺麗になる。磨きにくかった奥歯の裏側を電動歯ブラシで磨いた後、舌で触ってみるとツルツルしていて磨いた感を感じることができた。
- 振動が歯に響いて(特に前歯)最初のうちは違和感を覚えるが、だんだん慣れてきた。
- 口を閉じてないと歯磨き粉が飛び散る。洗面台の鏡が酷いことになる。まあそれだけ汚れを吹き飛ばす力も強いということだと思う。
- 携帯ケースが付いてくるのが良い。会社に持っていきやすくなる。