ホワイトボード、お勧め
なぜか会社でA3サイズのホワイトボードが流行ってる。
ひざとデスクの間に立てかけて自分の考えをまとめたりしてる。
なかにはレビューに持ち出す人も居たり。
そこまでいいものなのかと思い、それなら自分も買ってみようと
近所のホームセンターで購入。
1500円!それなりに安い
ホワイトボードのいいところって
- 書いたものがすぐに消せる
- 書き直しが容易なので気軽に書ける
だと思うんですが。
これらの特徴は思考の整理に使うのにすごく適してると実感しました。
最初の考えってぜんぜんまとまってないし体系化されてないのに、
ノートとか、ドキュメントで表そうとすると、「構成が」、「章が」〜とか
本質とは関係ないところばっかりリソースが取られちゃうんですよね。
その点、ホワイトボードは気軽に書けるから、筆が進む。
ちなみに私が思考の整理をする際は、UMLとマインドマップが混ざったような独自表記で書いてます。
こういった表記に制約がないところもホワイトボードのいいところだと思います。

ナカバヤシ ホワイトボード アルミフレーム 600×450mm WBJ-6045
- 出版社/メーカー: ナカバヤシ
- メディア: オフィス用品
- 購入: 5人 クリック: 942回
- この商品を含むブログ (1件) を見る