無職の1日のスケジュールはこんな感じ
1日のスケジュール
- 7:00 起床
- 7:30 近所を散歩
- 8:00 朝ごはんを作り、食べる
- 8:30 英語の勉強
- 9:00 インターネット、読書
- 13:30 昼ごはんを作り、食べる
- 14:00 プログラミング
- 18:00 晩御飯作り、食べる
- 19:00 プログラミング
- 23:30 就寝
解説
これ、昨日の日程を書き起こしてみたんだけど、あまり特徴もなくて面白みにかける感じ。
もうちょっとアクティブに活動しているんだったら面白いんだけど、冬だし寒いし
あまり外出たくない・・・・。
昼夜逆転生活にはまだなってません。
規則正しい生活リズムの方が頭が冴えてパフォーマンス出るし。
ごはんも3食きちっと作ってますが、まだまだ自炊の経験が少ないもんだから
結構多めに作ってしまうことが多い。
適量を作るのは難しいね。
運動は朝の散歩のみなので、運動不足気味だと思う。
家に篭りがちなので、他人とコミュニケーション出来るようにジムにでも通うかな